Exhibitions

毎年恒例の「たいせつなもの展」も今年で第8回目。

今回のテーマは「アイドル」!!
憧れのものへのオマージュなのか・・・
若かりし頃に夢中で追いかけたものなのか・・・
「アイドル」から生み出される作品を通して作家たちの思考回路を垣間見ることができるかもしれません。
またそこに宿る普遍的な何かに気付かされるかもしれません。

注目の若手作家からベテラン作家まで、総勢約50名の多彩な顔ぶれで繰り広げる「たいせつなもの展」を是非ともお楽しみ下さいませ!!

青山ひろゆき 略歴

1977 福島県会津若松市生まれ
2000 東北芸術工科大学大学院 芸術工科研究科 芸術文化専攻修了
 【主な個展】
2000 「青山ひろゆき展」(あかね画廊、東京、’02、’05)
2004 「青山ひろゆき展」(フタバ画廊、東京)
2006 「POP ART NOW 青山ひろゆき展」(ごらくギャラリー、東京)
「青山ひろゆき展~お気に入りの場所~」(清須市はるひ美術館、愛知)
2007 「青山ひろゆき展」(ギャラリーIDF、愛知)
2008 「ニュー・アート・シーン・イン・いわき 青山ひろゆき展」(いわき市美術館、福島)
2009 YOUNG ART TAIPEI「SMILE」(Sunworld Dynasty Hotel、台湾)
2012 「青山ひろゆき展」(ART BEIJING 2012、中国)
2013 「青山ひろゆき展-虹色スイッチ-」(アートスペース泉、福島)
2014 「青山ひろゆき展」(YOKOI FINE ART、東京)
2017 「青山ひろゆき展」(仙台三越、宮城)
「青山ひろゆき展-あの時といま-」(スペース・アルテマイスター、福島)
2018 アートフェア東京「青山ひろゆき展」(東京国際フォーラム/靖山画廊ブース、東京)
2019 「青山ひろゆき展ーうるおう幻想ー」(仙台三越、宮城)
2022 「青山ひろゆき -花束-」(日本橋三越、東京)
「青山ひろゆき −花纏い-」(仙台三越、宮城)
2023 「青山ひろゆき -多添加-」(最上川美術館・真下慶治記念館、山形)
【主なグループ展】
2003 「Descending Images 2003」(山形美術館、山形)
2005 「生まれるイメージ」(山形美術館/山形)
2007 「アートフェア東京」(東京国際フォーラム、東京)
YOKOI FINE ART オープニング展「挑戦」 (YOKOI FINE ART、東京)
「phantasia」(Bunkamura Gallery、東京)
「ART BEIJING」(National Agricultural Exhibition Center、北京)
クリスティーズ香港「Asian Contemporary Art Autumn Auction」(香港)
2008 「好奇心」(YOKOI FINE ART、東京)
クリスティーズ香港「Asian Contemporary Art Spring Auction」(香港)
「福島現代美術ビエンナーレ2008」(福島県文化センター、福島)
2009 「ゆらめく日常アートの交差展~新鋭アーティストの視点~」(群馬市立美術館/福島)
2010 「天使ノセイチョウ」(YOKOI FINE ART/東京)
「ART TAIPEI」(Taipei world trade center、台北)
「IWAKI ART トリエンナーレ」(アートスペースELICONA 他会場、福島)
2011 「はねやすめ」(西武池袋本店アート・ギャラリー、東京)
「Find Your Favorite」(六本木ヒルズA/Dギャラリー、東京)
2015 「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京、~’19)
2018 「みちのおく芸術祭 山形ビエンナーレ2018」(山形)
「ART Meeting-田人の森に遊ぶ-」(福島)
2019 「TOHOKU CALLING 2019」(佐藤美術館、東京)
「ARTISLONGの魔法」(GALLERY ARTSLONG、京都)
「The Red」(靖山画廊、東京)
2020 みちのおく芸術祭 山形ビエンナーレ2020「山のかたち いのちの形」(山形市街地、山形)
「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
2022 「春のかたち」(喜多方市立美術館、福島県)
アート台北(Taipei World Trade Center Exhibition Hall、台北、靖山画廊ブース)(’23)
2023 「たいせつなもの展-HERO-」(靖山画廊、東京)
 【パブリックコレクション】
清須市はるひ美術館、山形県山形市、町田市国際版画美術館、喜多方市立美術館
【キュレーション】
2018 たなぐらFACE(福島)
2022 みちのおく芸術祭 山形ビエンナーレ ー山のかたち いのちの形―(山形県)
2023 タイムトリップ・アンド・ミックス(主催:白河市)
【受賞歴】
2002 第11回 青木繁記念大賞展 優秀賞
第54回 会津総合美術展 大賞
2005 第4回 夢広場はるひビエンナーレ 奨励賞

Akie 略歴

埼玉県狭山市在住。
中学校美術非常勤講師とデザイン事務所勤務を経て、2010年美しい河原のある地域への引越しを機にストーンアーティストとして活動を開始。
*ポートレイト (Photo by Hitoshi Yasuda)
【主な個展】
2012 個展(DORADO GALLERY、東京)
個展(Zuni Visitor Center、アメリカ)
2013 個展(DORADO GALLERY、東京)
2019 「Akie展」(靖山画廊、東京)
2022 作品集刊行記念「Akie」(SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
【主なグループ展】
2011 「手のひらサイズのアート展」(DORADO GALLERY、東京)
2013 「ART ESSENCE EXHIBITION」(DORADO GALLERY、東京)
2016 「たいせつなもの展-アイドル-」(靖山画廊、東京)
2020 Online Exhibition「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京)
【メディア掲載】
2017 Paradijsvogels Magazine「ODE AAN DE VERWONDERING」(オランダ)
2018 WEBメディア「Mother Nature Network」(アメリカ)
日刊新聞「メトロ」(フィンランド、ロシア)
※「メトロ」はスウェーデンのメトロ・インターナショナル新聞社が世界20カ国で発行
愛犬専門月刊誌「Dogs Monthly」(イギリス)
2019 子ども新聞「Le Petit Quotidien」(フランス)
2020 The Week(アメリカ)
2021 経済紙「Forbes」(アメリカ)
【受賞歴】
2011 トロント・アートフェス 2011 Your Favorite賞 グランプリ受賞(カナダ)
2013 第2回ベルリンアートフェス「シャルロッテンブルグ宮殿展」森耕治・特別賞(ドイツ)
【その他】
2022 作品集「世界にたったひとつの生き物ストーンアート: 僕たちは石から生まれた 」(小学館)

池尻育志 略歴

1971 北海道生まれ
1991 東洋美術学校 卒業
【主な個展】
2013 個展(靖山画廊、東京)
2014 アートフェア東京(東京国際フォーラム/靖山画廊ブース、東京)(’17)
「池尻育志油彩展 -あるようでない…でもやっぱりある風景-」(仙台三越、宮城)
2015 個展(池袋東武、東京)
2016 個展(吉祥寺東急、東急)
2018 個展(名古屋松坂屋、愛知)
2021 「YASUSHI IKEJIRI: HERE, THERE」(SEIZAN Gallery、New York)
2023 「YASUSHI IKEJIRI: NEW PAINTINGS」(SEIZAN Gallery、New York)
 【主なグループ展】
2014 「絵画市」(船橋東武、千葉)
「百鬼夜行展」(靖山画廊、東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’19)
2015  「扇子展」(靖山画廊、東京)
2019  「REIMAGINED: CONTEMPORARY ARTISTS TAKE ON THE TALE OF GENJI」(SEIZAN Gallery、New York)
Seattle Art Fair(CenturyLink Field Event Center、SEIZAN Gallery Booth、Seattle)
「ザ・レッド -男-」(靖山画廊、東京)
2020 Online Exhibition「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)
「On This Shore」(SEIZAN Gallery、New York)
「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
2021 「NEW WAVE展」(名古屋栄三越、愛知)
SCOPE Miami Beach(SCOPE Miami Beach Pavilion、SEIZAN Gallery Booth、Florida)
「時の展覧会 with Chopard」(ショパールブティック銀座本店、東京)
「JOKER」(靖山画廊、東京)
2022 「現代、近代に頼まう。」(靖山画廊、東京)
「PASSION!!」(靖山画廊、東京)
VOLTA New York(548 W 22nd Street、SEIZAN Gallery Booth、New York)
【受賞歴】
2008 ボローニャ国際絵本原画展入選
【その他】
 2005 絵本「ウエノウエサキノサキ」(新風舎)出版
 2014 装画 牧村一人「君を憶えてる」(中央公論新社)

泉東臣 略歴

1979 千葉県生まれ
2003 東京藝術大学美術学部日本画専攻 卒業
2005 同大学院美術研究科修士課程デザイン科描画装飾研究室 修了
2010 東京藝術大学非常勤講師(~’12)
現在 日本美術家連盟会員
【主な個展】
2009 個展(ちばぎんアートギャラリー、東京)
2010 個展(仙台三越、宮城)
2011 個展(京葉銀行本店、千葉)(’14)
2013 個展(靖山画廊、東京)
2014 個展(ちばぎんひまわりギャラリー、東京)
2016 個展(日本橋三越本店、東京)
2019 「泉東臣 日本画展-感覚の洗練-」(日本橋三越、東京)
2020 「Haruomi Izumi: Blue Hour」(SEIZAN Gallery, New York)
2021 「泉東臣 日本画展」(新潟伊勢丹、新潟)
2022 「泉東臣 日本画展」(日本橋三越、東京)
2023 「泉東臣 日本画展」(池袋東武、船橋東武)
【主なグループ展】
2005 「波濤の會」(上野松坂屋、東京 その他巡回)以降毎年
2006 「作家の卵展」(おぶせミュージアム・中島千波館、長野)ShinPA!に改名(~’20)
「レスポワール展」(東京)
2008 「華波の会」(日本橋三越、東京)(~’12)
2009 「東京コンテンポラリーアートフェア2009」(東美アートフォーラム、東京)
2010 「春を愛でる絵画展」(靖山画廊、東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’19)
2011 「東日本大震災復興チャリティーオークション」(東京美術倶楽部、東京)
2012 「若手作家日本画展 これから」(広島)
「若手作家日本画展 カレイドスコープ展」(心斎橋、大阪)以降毎年
「三越×藝大 夏の藝術祭 2012」(日本橋三越、東京)
2013 「桜花賞展」(郷さくら美術館、東京)(’17)
「ヴェネチアビエンナーレ imago mundi -ルチアーノ・ベネトンコレクション展-」
「SENSU展」(靖山画廊、東京)
2015 「ShinPA in 諏訪」(北澤美術館、長野)
「Art Wonderland」(日本橋三越、東京)
2016 「朝日チャリティー美術展」(松屋銀座、東京)(~’19)
「20th Anniversary 特別企画展」(靖山画廊、東京)
「DELTA -デルタ-」(仙台三越、宮城)
2017 「ザ・レッド -男-」(靖山画廊、東京)
「デルタ -日本画三人展-」(新潟三越、新潟)
2018 「DELTA -デルタ-」(福岡三越、福岡)
「春季創画展」(西武池袋、東京)
「和魂」(靖山画廊、東京)
「DELTA -デルタ-」(札幌三越、北海道・仙台三越、宮城・福岡三越、福岡)
「第45回 創画展」(東京都美術館、東京)
「NIHONGA: CONTEMPORARY ART OF JAPAN」(SEIZAN Gallery, New York)
2019 「Reimagined: Contemporary Artists Take on The Tale of Genji」(SEIZAN Gallery、New York)
Affordable Art Fair Battersea(London)
Seattle Art Fair (SEIZAN Gallery ブース、Centurylink Field Event Center、Seattle)(’23)
2020 Art on Paper(SEIZAN Gallery ブース・Pier 36、New York)
Intersect Chicago/SOFA Online
Online Exhibition「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)
「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
2021 「Fresh Air」 (SEIZAN Gallery、New York)
「杜の都のアートフェア 泉東臣特集」(仙台三越、宮城)
「JOKER」(靖山画廊、東京)
2022 Art Market Hamptons(SEIZAN Gallery ブース、Nova’s Art Project & Sculpture Park、New York)
 【パブリックコレクション】
郷さくら美術館、千葉銀行、京葉銀行、ヒューリック株式会社、アイコムズ株式会社、傳通院(東京)
医療法人 すずき会(新潟)
【メディア掲載】
2012 技法講座「美術の窓」 3、4、5月号に連載
2018 BSフジ「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」出演
【受賞歴】
2004 第15回 臥龍桜日本画大賞展<奨励賞>
2005 東京藝術大学美術研究科修士課程 修了制作<デザイン賞>

 

祝迫芳郎 略歴

1975 鹿児島県生まれ
2003 東京芸術大学大学院彫金専攻 修了
現在 山脇美術専門学院非常勤講師
【主な個展】
2005 個展(ギャラリー山口、東京)
2007 個展(新宿高島屋、東京)(’10、 ’13)
2009 個展(東京)(’10)
2011 個展(高松三越、香川)(’14)
2012 個展(日本橋三越、東京)(’15)
個展(心斎橋大丸、大阪)
2013 個展(神戸SOGO、兵庫)
個展(靖山画廊、東京)
2014 個展(横浜高島屋、神奈川)
2015 個展(鹿児島山形屋、鹿児島)
2016 個展(西武池袋、東京)
個展(近鉄あべのハルカス、大阪)
個展(新宿高島屋、東京)
2017 「アートフェア東京」 (新生堂ブース・東京国際フォーラム、東京)
個展(西武大宮、埼玉・西武船橋、千葉)
2018 個展(天満屋岡山・福山)
2019 「アートレボリューション台北」(台湾)
個展(横浜高島屋、神奈川)
個展(神戸SOGO、兵庫)
個展(新宿高島屋、東京)
2020 個展(大丸福岡天神、福岡)
個展(そごう横浜、神奈川)
個展(鹿児島山形屋、鹿児島)
2021 個展(Artglorieux GALLERY OF TOKYO、東京)
「祝迫芳郎」(靖山画廊、東京)
【主なグループ展】
2010 「PLUSコンテンポラリーアートフェア」(東京美術倶楽部、東京)
2011 「アートフェア東京」(新生堂ブース・東京国際フォーラム、東京)(’12、’14)
「アニマルパーク」(日本橋三越、東京)以降毎年
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’16、’18、’19)
2016 「創と造」(東京美術倶楽部、東京)以降毎年
「銀ノ雫 -序- 尖光」(靖山画廊、東京)
2018 「アート台北」(台湾)
「銀の雫 -破-」(靖山画廊、東京)
2019 「ザ・レッド -男-」(靖山画廊、東京)
 【受賞歴】
2008 「新生展」うわむき賞(新生堂、東京)
「前橋アートコンペライブ 2008」銅賞(群馬)
2015 第31回淡水翁賞 最優秀賞

岩﨑絵里 略歴

1968 兵庫県生まれ
1990 嵯峨美術短期大学日本画専攻科 修了
【主な個展】
1999 個展 (京都、’01、’04、’06、’07、’09)
2005 個展 (東京、’07)
2011 「岩﨑絵里日本画展 stories ひとをえがく」(日本橋三越、東京・JR大阪三越伊勢丹、大阪・仙台三越、宮城)
2013 「岩﨑絵里日本画展 庭 -a garden-」(靖山画廊、東京)
2015 「岩﨑絵里日本画展 -かなたのひかり せかいのはじまり-」(日本橋三越、東京・仙台三越、宮城)
2017 「岩﨑絵里日本画展 -日々-」(仙台三越、宮城)
2018 「岩﨑絵里日本画展」(日本橋三越、東京)(’21)
2019 「岩﨑絵里日本画展」(KAHO GALLERY、京都)
2020 「Eri Iwasaki: Tiny Night, Tiny Light」(SEIZAN Gallery、New York)
「岩﨑絵里展  -小さな光、小さな夜-」(高島屋大阪、大阪)
2022 「岩﨑絵里 日本画展」(仙台三越、宮城)
「岩﨑絵里展」(KAHO GALLERY、京都)
【主なグループ展】
2000 「NEXT展」(京都、’04 〜’07)
2001 「京都府美術工芸選抜展」(京都文化博物館、京都)(’03、’05)
2006 「日本画の魅力-美しき人と心 人間表現、明治から現代まで」(徳島県立近代美術館、徳島)
2007 「日本画表現の多様性」(大阪成蹊大学、大阪)
2008 「日本画・京都からの表現NEXTの10年1998−2007」(砺波市美術館、富山)
「〜翔〜時代を切り拓く日本画展」(日本橋三越本店、東京)
2009 「京都 日本画新展」(JR京都伊勢丹・美術館「えき」 KYOTO、京都)(~’11)
「アートフェア東京2009」(東京国際フォーラム/靖山画廊ブース、東京)
「Nihonga・京」(日本橋三越、東京)(〜’18)(JR大阪三越伊勢丹巡回、大阪)(’11〜’14)
「KIAF Korea International Art Fair」(ソウル、’11)
「東京コンテンポラリーアートフェア」(東京)
2012 「ASIA TOP GALLERY HOTEL ART FAIR HK12 Mandarin Oriental, Hong Kong」(香港)
「ART KYOTO 2012」(京都)
「ART TAIPEI」(台北)(’13)
2014 「若手日本画展」(新潟三越、新潟)
2015 「たいせつなもの展 」(靖山画廊、東京)(~’18、’23)
2016 「創と造2016 現代日本絵画・工芸 新作展」(全国巡回)(~’18)
2017 「ザ・レッド−女−」(靖山画廊、東京)
日本画グループ「星辰」日本画展(京都高島屋、京都・大阪高島屋、大阪・日本橋高島屋、東京)(‘18)
2018 「NIHONGA:CONTEMPORARY ART OF JAPAN」(SEIZAN Gallery、New York)
2019 「Reimagined: Contemporary Artists Take on The Tale of Genji」(SEIZAN Gallery、New York)
2020 Art on Paper (SEIZAN Gallery New York ブース、New York)(’22)
Online Exhibition 「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)
2021 Market Art & Design The Hamptons (SEIZAN Gallery New York ブース、New York)
2022 「HAKU: The Art of Gold and Silver Leafing」(SEIZAN Gallery、New York)
「アートのチカラ 2022」(大阪高島屋、大阪)
2023 「飾り団扇と日本画6人展」(大阪高島屋、大阪)
【パブリックコレクション】
京都府
【その他】
2011 装丁画 遠田潤子「アンチェルの蝶」(光文社)
2016 装丁画 浅野里沙子「藍の雨」(ポプラ社)
2017 装丁画 宮下奈都「つぼみ」(光文社)
【受賞歴】
1990 卒業修了制作 大覚寺賞
1991 大三島美術館京都日本画新鋭選抜展 奨励賞
1993 京展 紅賞(京都市美術館) (’97、’01)
1997 青垣2001年日本画展 兵庫県文化協会賞
1998 京都日本画家協会新鋭選抜展 毎日新聞社賞
2001 京展 市長賞(京都市美術館)
2010 京都市芸術新人賞

 

奥村晃史 略歴

1972 岐阜県生まれ
1994 岐阜大学教育学部美術工芸科 卒業
1997 福井大学大学院教育学研究科美術専修 修了
【主な個展】
2011 アートフェア東京「奥村晃史展」(東京国際フォーラム/ギャラリー水無月ブース、東京)
DOORSアートフェア「奥村晃史展」(ソウル)
2012 「すごいどうぶつ」(各務原市中央図書館、岐阜)
「Akifumi Okumura Solo Exhibition」 (ソウル)
「特別な存在 奥村晃史展」(仙台三越、宮城)
2013 アートフェア東京「奥村晃史展」(東京国際フォーラム/ギャラリー水無月ブース、東京)
「奥村晃史 洋画展」(靖山画廊、東京)
「奥村晃史展 マイルドアニマルズ」(加藤栄三・東一記念美術館、岐阜)
2014 「奥村晃史油絵展―四辺の動物たちー」(東武池袋、東京)
「奥村晃史画展イロハニオエ」(名古屋三越、愛知)
2015 アートフェア東京「奥村晃史展」(東京国際フォーラム/ギャラリー水無月ブース、東京)
2016 「奥村晃史展!!--REMIX-」(靖山画廊、東京)
2017 「HUMANIMAL」(Gallery IMAZOO、ソウル)
「装飾*動物」(仙台三越、宮城)
2018 「HUMANIMAL」(船橋東武、千葉)
「HUMANIMAL(名古屋松坂屋、愛知)
「奥村晃史羊画展」(池袋東武、東京)
2019 三越美術特選会「奥村晃史特集」(日本橋三越、東京)
2021 「装飾*動物」(日本橋三越、東京)
2022 「奥村晃史展」(村国 the ミュージアム、岐阜)
2023 「奧村晃史 創作個展 我們的味蕾非常相似」(陶華灼藝廊、台湾)
【主なグループ展】
2008 「損保ジャパン美術財団選抜奨励展」(損保ジャパン東郷青児美術館、東京)
2009 「話題のアーティストを紹介するクロスアート2 The 7 top runners」(岐阜県美術館、岐阜)
2011 「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’19、’23)
2012 「岐阜県美術館30周年記念展-Timeless Future-」(岐阜県美術館、岐阜)
2013 Korea International Art Fair(ソウル)(’15)
NEW CITY ART FAIR(台北)
2018 「曝涼展」(岐阜県美術館、岐阜)
2019 「Early Summer Collection」(ギャラリー水無月、岐阜)
2020 「蟻のひと噛み」(靖山画廊・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
2021 ART TAIPEI(台北)
【パブリックコレクション】
岐阜信用金庫、太宰府天満宮、岐阜県美術館、岐阜大学、国会議事堂
【受賞歴】
1995 第30回関西国展 新人賞(京都市立美術館)
1996 第10回美浜美術展 福井県知事賞(福井県立美術館他)
1997 第35回中部国展 新人賞(名古屋市博物館)
2006 第16回花の美術大賞展にて、根日女賞受賞
2008 平成19年度岐阜県芸術文化奨励表彰
第4回世界絵画大賞展 優秀賞受賞

 

勝田えみ 略歴

 

1983 長崎県生まれ
2007 愛知県立芸術大学美術学部美術科彫刻専攻卒業
2009 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修士課程修了
【主な個展】
2009 NADiff Window Gallery vol.1「勝田えみ展」(NADiff a/p/a/r/t、東京)
「Fresh 2009 勝田えみ展」(伊勢現代美術館、三重)
2012 「Fresh 2012 勝田えみ展」(伊勢現代美術館、三重)
2013 「勝田えみ 彫刻展」(靖山画廊、東京)
2015 アートフェア東京「勝田えみ彫刻展-eyesight-」(靖山画廊ブース、東京国際フォーラム)
「勝田えみ彫刻展-それぞれの視点-」(長崎浜屋アートギャラリー、長崎)
2016 「勝田えみ展~Talking Eyes~」(仙台三越、宮城)
「勝田えみ彫刻展-Listening Eyes-」(日本橋三越、東京)
2018 「Emi Katsuta Sculpture Exhibition -それぞれの視点-」(松坂屋名古屋、愛知)
「Emi Katsuta:That Fantastic Someone」(SEIZAN Gallery、 New York)
2020 「Emi Katsuta:That Fantastic Someone」(日本橋三越、東京)
「勝田えみ-Then a strange thing happened-」(靖山画廊、東京)
2021 「勝田えみ展-Even Kittens Attack-」(Neptune gallery、台湾)
2022 「勝田えみ -Someone’s Whereabouts-」(靖山画廊、東京)
2023 アートフェア東京「勝田えみ -One’s Whereabouts-」(靖山画廊ブース、東京国際フォーラム)
「勝田えみ -Made for convenience-」(Neptune gallery、台湾)
 【主なグループ展】
2004 「RE展」(長崎)
2005 「ポイント」展(長崎ブリックホール、長崎)
「縁展」(長崎)
「22世紀美術館企画Ⅱ 第5回森岳Art Contemporaneous展」(長崎県島原市森岳商店街、長崎)
2006 「彫刻6人展」(愛知県立芸術文化センター、愛知)
「小豆蟲展」(東京造形大学CS祭、東京)
2007 「safari」(中部国際空港セントレアギャラリー、愛知)
「藝大アーツ イン 丸の内」(東京)
十二支「酉」(丸ビル、東京)
第3回「アトリエの末裔あるいは未来」展(旧平櫛田中邸、東京)
2008 「GEISAI MUSEUM #2」(東京ビッグサイト、東京)
「紅いじゅうたん」(東京藝術大学彫刻棟玄関ギャラリー、東京)
「掌展」(銀座、東京)
「DESIGN FESTA vol.28」(東京ビッグサイト、東京)
第4回「アトリエの末裔あるいは未来」展(旧平櫛田中邸、東京)
「藝大アートプラザ大賞」展(藝大アートプラザ、東京)
2009 「東京藝術大学大学院美術研究科修了展」(東京藝術大学、東京)
エマージング・ディレクターズ・アートフェア「ULTRA002」(スパイラルガーデン、東京)
2010 「Animamix Biennial 2009-2010」(Today Art Museum、北京)
「小豆蟲のなつやすみ」展(東京)
「Tanukitour」(東京)
2011 「ネズミ講展」(東京)
「まとも展」(高松、香川)
「Tokyo Graphic Passport」にチームGOKKOとして参加(東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’12~’15、’19、’23)
2012 「蓮の会」(大丸心斎橋、大阪・靖山画廊、東京)(’13)
2013 「Mother’s Day」(新宿伊勢丹、東京)
2014 「たいせつなもの展」(大阪三越、大阪)
「蓮の会-木彫-」(靖山画廊、東京)
「カタチあるメッセージ」(福岡三越、福岡)
「蓮の会-木彫」(仙台三越、宮城)
2017 「三越伊勢丹×ビームス Stand九州」(伊勢丹新宿、東京)
「サマーアートコレクション」(靖山画廊、東京)
「三越美術110周年 HOPES次世代百選展」(日本橋三越、東京)
「CURRENT TRADITIONS」(Salisbury University, Maryland, US)
2018 「ツジモトコウキ・勝田えみ 二人展 –SENSE– 」(池袋東武、東京)
2019 アートフェア東京「覚の会 -Mission Peace-」(靖山画廊ブース、東京国際フォーラム)
2020 Online Exhibition「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)
「House of The Rising Light」(Dorothy Circus Gallery、London・Rome)
アート台中(台湾 台中)(~’23)
「FREECOLORS-交差する空間-」(日本橋三越、東京)
「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
2021 One Art 台北(台湾 台北)(~’23)
アート台南(台湾 台南)
アート台北(Neptuneギャラリーブース、台湾 台北)(~’23)
「Ghosts of Summer」(SEIZAN Gallery、New York)
Focus Art Fair「 Colour of life – Focus London」(Saatchi Gallery、London; FOLD Gallery, London)
「時の展覧会 with Chopard」(ショパールブティック銀座本店、東京)
2022 「HAKU: The Art of Gold and Silver Leafing」(SEIZAN Gallery、New York)
「KAZUKI TAKAMATSU, CHISHI MORIMURA, EMI KATSUTA」(Dorothy Circus Gallery、London)
アートセントラル香港(香港)
2023 HANKYU Art Fair (大阪)
Art Fair Asia Fukuoka(靖山画廊ブース、マリンメッセ福岡、福岡)
【受賞歴】
2006 パルケ大賞
2007 愛知県立芸術大学優秀作品賞受賞 卒業制作作品寄贈
2008 藝大アートプラザ大賞入選
via art 2008 ニューアートディフージョン代表取締役, 芦野公昭審査員賞

 

金澤隆 略歴

1986 千葉県鎌ケ谷市生まれる
2011 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻 卒業
2013 東京藝術大学大学院美術研究科日本画修士課程 修了
(修了制作 帝京大学買い上げ)
現在 無所属
【主な個展】
2015 第49回レスポワール展「 金澤隆 個展」(銀座スルガ台画廊、東京)
2016 「-動物の躍動を描く- 金澤隆 日本画展」(船橋東武、千葉)
「-動物の躍動を描く- 金澤隆 日本画展」(池袋東武、東京)
2017 「-動物の躍動を描く- 金澤隆 日本画展」(船橋東武、千葉)
「-動物の躍動を描く- 金澤隆 日本画展」(池袋東武、東京)
2018 「金澤隆 日本画展」(靖山画廊、東京)
「-動物・神獣の躍動を描く- 金澤隆 日本画展」(船橋東武、千葉)
「-動物・神獣の躍動を描く- 金澤隆 日本画展」(池袋東武、東京)
2019 「金澤隆 日本画展」(日本橋三越、東京)
「-自然と神話の輝きを描く- 金澤隆 日本画展」(船橋東武、千葉)
「-自然と神話の輝きを描く- 金澤隆 日本画展」(池袋東武、東京)
2020 「-静と動- 金澤隆 日本画展」(池袋東武,、東京)
「ANAクラウンプラザホテル広島催事展」(ANAクラウンプラザホテル広島、広島)
2021 「金澤隆 日本画展」(大丸京都、京都)
「金澤隆 日本画展」(名古屋松坂屋、愛知)
「金澤隆 日本画展」(福屋八丁堀本店、広島)
「金澤隆 日本画展」(松坂屋名古屋店、愛知)
「-動植物の輝く世界- 金澤隆 日本画展」(日本橋三越、東京)
「-光の彩- 金澤隆 日本画展」(池袋東武、東京)
「-光彩の瞬き- 金澤隆 日本画展」(仙台三越、宮城)
【主なグループ展】
2011 東京藝術大学日本画第一研究室研究発表展「ICHIKENTEN2011」
2012 東京藝術大学日本画第一研究室研究発表展「ICHIKENTEN2012」
2014 第23回三菱商事アートゲートプログラム
2015 「樂三展」(船橋東武、千葉)
「求美の会」(池袋東武、東京)
「日本画若手3人展」(新潟三越、新潟)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’19)
2016 「日本画若手3人展」(松山三越、愛媛)
「デルタ 3人展」(仙台三越、宮城)(’18)
「日本画3人展」(あべのハルカス、大阪)
2017 「ザ・レッド-男-」(靖山画廊、東京)
「さざん會-船橋ゆかりの作家たち-」展(船橋東武、千葉)
「日本画3人展」(ギャラリー杉、秋田)
「日本画2人展」(名古屋三越、愛知)(’19)
「デルタ」(新潟三越、新潟)(’19)
2018 「日本画2人展」(高松三越、香川)
「DELTA 日本画三人展」(福岡三越、福岡)
「和魂」(靖山画廊、東京・酒井京清堂、東京・名古屋松坂屋、愛知・仙台三越、宮城・新潟三越、新潟)
「DELTA 日本画三人展」(札幌三越、北海道)
「日本画2人展」(ギャラリー杉、秋田)
2019 「ときめく絵画展」特集(船橋東武、千葉)
2020 「TETRA 日本画四人展」(仙台三越、宮城)
2021 「日本画2人展」(大丸神戸店、兵庫)
「TETRA 日本画四人展」(新潟伊勢丹、新潟)
2022 「MILLENNIUM-斬-」(靖山画廊、東京)

熊谷曜志 略歴

1982 愛知県北設楽郡豊根村に生まれ
2006 愛知県立芸術大学美術科日本画専攻 卒業
2008 愛知県立芸術大学博士前期課程日本画領域 修了
【主な個展】
2013 「熊谷曜志展」(伊藤美術店、愛知)(’18、’23)
2017 「熊谷曜志 日本画展」(靖山画廊、東京)(’19)
2019 「熊谷曜志 日本画展」(仙台三越、宮城)
2021 「熊谷曜志」(靖山画廊、東京)
【主なグループ展】
2011 「勢の会」(松坂屋名古屋、愛知)
2012 「山田雅哉×熊谷曜志 展」(愛知)
2013 「列展」(松坂屋名古屋、愛知・上野、東京)(’15)
2014 「TABRIS展」(愛知・東京)
「新日本画研究会」(松坂屋名古屋、愛知)
「琴塚吉太朗×熊谷曜志 二人展」(名古屋市市政資料館、愛知)
2015 「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’17、’23)
2016 「妖怪茶席」(靖山画廊、東京)
「20th Anniversary 特別企画展」(靖山画廊、東京)
2017 「ザ・レッド-男-」(靖山画廊、東京)
2018 「熊谷曜志・岩﨑絵里 日本画二人展」(松坂屋名古屋、愛知)
2019 「Reimagined: Contemporary Artists Take on The Tale of Genji」(SEIZAN Gallery、New York)
2020 Online Exhibition「神頼み-除災招福-」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)
「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
2021 「JOKER」(靖山画廊、東京)
2022 「現代、近代に頼まう。」(靖山画廊、東京)
「熊谷曜志・三田尚弘 -しるべ-」(靖山画廊、東京)
2023 「日本画三人 ~つなぐ~  熊谷曜志 増本寛子 山崎有美」(アートサロン光玄、愛知)
【受賞歴】
2007 「日本画は宇宙を描く」(JAXA主催)優秀賞
第六十二回 春の院展 初入選
再興 第九十二回 院展 初入選(’09)
2011 豊橋トリエンナーレ 星野眞吾賞 入選
2017 第7 回 トリエンナーレ豊橋星野眞吾賞 入選 審査員推奨
2022 第一回 絵と言葉のチカラ展 入選
【その他】
2012 「欄間天女図」復元模写(當行寺、愛知)

塩崎顕 略歴

1972 東京都町田市生まれ
1995 多摩美術大学日本画科修了(松尾敏男・舛田隆一教室)
1997 多摩美術大学大学院美術研究科修了
【主な個展】
2004 「塩崎顕展」(ぎゃらりぃ朋、東京)
2006 「塩崎顕展 – 言葉に宿る動物たち –」(ぎゃらりぃ朋、東京)
2008 「塩崎顕展 – COMICALIZE – 」(ぎゃらりぃ朋、東京)
2009 「塩崎顕展」(ギャラリーアートもりもと、東京)
2010 「塩崎顕 日本画展」(靖山画廊、東京)
アートフェア東京2010「〜NIHONGA〜」(靖山画廊ブース/東京国際フォーラム、東京)
2011 「塩崎顕日本画展」(仙台三越、宮城)
2012 「塩崎顕 日本画展」(心斎橋大丸、大阪)
「塩崎顕展 エソラゴト」(靖山画廊、東京)
2013 「塩崎顕 日本画展」(日本橋三越、東京)
「塩崎顕展 エソラゴト」(池袋東武、東京)
2014 「塩崎顕 日本画展」(山口)
「塩崎顕日本画展」(仙台三越、宮城)
2015 「塩崎顕日本画展」(池袋東武、東京)
2016 「塩崎顕展-百獣奇譚-」(日本橋三越、東京)
2019 「塩崎顕 日本画展」(靖山画廊、東京)
2020 「塩崎顕 日本画展-天上綺譚-」(日本橋三越、東京)
「浮世の絵師 塩崎顕 日本画の世界」(Artglorieux GALLERRY OF OSAKA、大阪)
【主なグループ展】
2000 「B-WORKS展」(西武渋谷店、東京)(’01、’03~’07)
2001 「俊英作家日本画4人展」(藤沢さいか屋、神奈川)
「日本画二人展」(東急たまプラーザ店、神奈川)
2003 「楽空・Racoo」(ギャラリーPSY、東京)
2004 「日本画展 – 20世紀から21世紀へ – 」(野木町文化会館、栃木)
「今様・鳥獣戯画展」(ギャラリーアートもりもと、東京)
 2005 「プレゼンテーションvol.1 様々な日本画」(アートスペース羅針盤、東京)
2007 「洋画・日本画その未来」展(豊橋丸栄、愛知)
「現代日本画ワンダーランド」(高崎市タワー美術館、群馬)
2008 「暮らしの美の研究所展」(新宿京王百貨店、東京)
2009 日本画グループ展「これから」(仙台三越、宮城)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’19)
2010 「気鋭アーティスト7+7の視点」展(札幌大丸、北海道)
2011 日本画グループ展「これから」(札幌三越、北海道・広島三越、広島)
「アートフェスティバル・現代若手作家特集」(松山三越、愛媛)
若手日本画家展「カレイドスコープ」(心斎橋大丸、大阪)
2014 若手作家「カレイドスコープ特集」 (心斎橋大丸、大阪)
2016 「生誕300年 伊藤若冲へのオマージュ展」(西武池袋店・西武渋谷店・高輪会、東京 そごう横浜店、神奈川)
「集まれ!動物たち!! 〜かわいい動物、たくましい動物」(高崎市タワー美術館、群馬)
2017 「池袋東武絵画市」(池袋東武、東京)
「ザ・レッド -男-」(靖山画廊、東京)
2018 「新春を寿ぐ作品展」(新潟三越、新潟)
「NIHONGA: CONTEMPORARY ART OF JAPAN」(SEIZAN Gallery, New York)
2020 Online Exhibition「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)
2021 「―現代日本画の系譜―タマビDNA」(多摩美術大学、東京)
「THE WORLD OF UKIYO-E」(上野の森美術館、東京)
「JOKER」(靖山画廊、東京)
「Parade ~更新する現代作家展~」(仙台三越、宮城)
2022 「Art in Japan」(銀座三越、東京)
「現代、近代に頼まう。」(靖山画廊、東京)
「Sparkle」(Artglorieux GALLERRY OF OSAKA、大阪)
「一期と一絵」(日本橋三越、東京)
【その他】
1997 蓮華寺本堂天井画制作に参加(東京都中野区・蓮華寺)
2010 臨済宗妙心寺派龍源寺頂相画制作(東京都港区)
2015 真言宗稲荷山光明院山門天井画制作(神奈川県川崎市)
2016 「浮世絵スターウォーズ(第2弾)」原画制作
2018 「浮世絵&千社札×機動戦士ガンダム」原画制作
2020 BSテレ東開局20周年特別企画「浮世絵FIVE!!~世界を変えた5人の絵師たち~」出演

 

島田沙菜美 略歴

1990 三重県生まれ
2014 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
2019 東京藝術大学大学院美術研究科博士課程日本画領域修了
【主な個展】
2015 「島田沙菜美日本画展」(The Artcomplex Center of Tokyo、東京)
2016 「島田沙菜美 日本画展」(靖山画廊、東京)
2017 「島田沙菜美 日本画展」(新潟三越、新潟)
2018 「島田沙菜美 〜想ひ彩ふ〜」(松坂屋名古屋店、愛知)
2019 「島田沙菜美展」(靖山画廊、東京)
「島田沙菜美 日本画展」(ギャラリーMOS、三重)
【主なグループ展】
2014 「アートのチカラ~新春を言祝ぐ若手アーティストのWA~」(新宿伊勢丹百貨店、東京)
「第58回東京藝術大学卒業・修了作品展」(東京都美術館、東京)
「たんざく展Ⅳ」(伊勢丹新宿店・銀座art data bank、東京)
「素描展」(東京藝術大学陳列館、東京)
「JACKET ART展」(麻布十番PALETTE GALLERY、東京)
「ふたり展-島田 沙菜美 × 松島 志野 日本画展-」(銀座月光荘、東京)
「見参-KENZAN-2014」(船堀タワーホール、東京)
「わたしの中の宮沢賢治展」(小田急新宿店本館 美術画廊、東京)
「小さなアートフェア~未来を彩る若きアーティスト達~」(広島三越7階三越画廊、広島)
「シブヤスタイル vol8」(西武渋谷百貨店B館 8階 美術画廊・オルタナティブスペース、東京)
「羊がいっぱい!展」(伊藤忠青山アートスクエア、東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’16~’19)
2015 「アートのチカラ~新春を言祝ぐ若手アーティストのWA~」(新宿伊勢丹百貨店、東京)
「女流作家の今展」(新潟三越、新潟)
「Art Wonderland」(日本橋三越本店、東京)
「2015ヤングアーティスト旋風 アート アート アート。」(松坂屋名古屋店、愛知)
「SUMMER ART SELECTION」(仙台三越、宮城)
2016 「東京藝術大学卒業・修了作品展」(東京藝術大学美術館、東京)
※修了制作 帝京大学買い上げ
「日本画新鋭女流画家三人展」(台北 Art Space 金魚空間、台湾)
「Formosa Art Show」(Humble House台北、台湾)
2017 「ザ・レッド-女-」(靖山画廊、東京)
2018 「東京藝術大学博士審査展 2018」(東京)
2020 「ザ・レッド」(福岡三越、福岡)
「美人画づくし展 ー令和ー」(横浜高島屋、神奈川)
「The Girl」(銀座三越、東京)
「華麗なる花々展 ー新鋭日本画の息吹ー」(銀座三越、東京)
2021 「ねこ・猫・NEKO 作品展」(仙台三越、宮城)
【受賞歴】
2014 「碧い石見の芸術祭・全国美術大学奨学日本画展2014」奨励賞
2017 「第7回トリエンナーレ豊橋  星野眞吾賞」入選
2018 「第36回上野の森美術館大賞展」入選

杉浦誠 略歴

 

1968 愛知県に生まれる
1986 日本伝統工芸師・吉田信久氏(富山県井波町)に師事
独立後、アジア、アフリカ、ヨーロッパ等の国々を巡り、様々な影響を受ける
2001 彫刻家・籔内佐斗司氏の元で四天王制作に関わる
現在 東京藝術大学 非常勤講師
 【主な個展】
2009 「-鳥の視点- 杉浦誠 木彫展」(靖山画廊、東京)
2010 「時の旅・風の景Ⅲ 杉浦誠展」(Lギャラリー、愛知)
2012 「杉浦誠 木彫展」(心斎橋大丸、大阪)
「時の旅・旅の景 IV 杉浦誠展」(愛知)
「杉浦誠展」(靖山画廊、東京)
2013 「杉浦誠 木彫展~鳥の視点~」(日本橋三越、東京)
2014 「時の旅・風の景V 杉浦誠展」(Lギャラリー、愛知)
2016 「杉浦誠展」(日本橋三越、東京)
「杉浦誠 彫刻展」(仙台三越、宮城)
2019 「杉浦誠展 時の旅・風の景Ⅵ」(Lギャラリー、愛知)
2022 「杉浦誠 木彫刻展」(日本橋三越、東京)
2023 「杉浦誠 –ヨコシマ–」(SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
 【主なグループ展】
2003 「B-WORKS展」(~’05)
2006 「虚空蔵」(日本橋三越、東京)
2008 木彫グループ展「蓮の会」(東京)(’09)
木彫グループ展「これから」(仙台三越、宮城)(’09)
2009 「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’10、’11、’15、’16)
2010 木彫グループ展「蓮の会」(仙台三越、宮城)(’14)
2011 木彫グループ展「蓮の会」(靖山画廊、東京)(~’13)
アートフェア東京(靖山画廊ブース/東京国際フォーラム、東京)
2014 「カタチあるメッセージ」(福岡三越、福岡)
「素敵空間への贈りもの –旅路・出発-」(日本橋三越、東京)
「Exposition “Tokyo, Gigantesque et Minuscule”」(パリ)
2017 「彫刻の水族館」(日本橋三越、東京)
「HOPES~次世代百選店~」(日本橋三越、東京)
2018 「東美会」(船橋東武、千葉)
2021 「時の展覧会 with Chopard」(ショパールブティック銀座本店、東京)
【受賞歴】
2001 第9回木彫フォークアート・おおや(兵庫県養父市)グランプリ受賞

 

鈴木紀和子 略歴

1957 東京に生まれる
1984 東京藝術大学日本画科 卒業
1987 東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学保存修復技術専攻 修了
現在 日本美術院・院友
【主な個展】
2001 東美特別展(東京美術倶楽部、東京)
2002 東美アートフェア(東京美術倶楽部、東京)
2003 「鈴木紀和子日本画展」(東京、名古屋、京都、長崎、神奈川)
2004 「鈴木紀和子日本画展」(仙台三越、宮城・広島三越、広島・札幌三越、北海道)
2006 「鈴木紀和子日本画展」(仙台三越、神奈川)
2007 「鈴木紀和子日本画展」(大丸東京、東京・日本橋三越、東京)
2008 「鈴木紀和子日本画展」(松山三越、愛媛・大丸京都、京都・仙台三越・宮城)
2009 「鈴木紀和子日本画展」(靖山画廊、東京)
2011 「鈴木紀和子日本画展」(仙台三越、宮城・札幌三越、北海道・靖山画廊、東京)
2012 「鈴木紀和子日本画展」(日本橋三越、東京・JR大阪三越伊勢丹、大阪・仙台三越、宮城・大丸心斎橋、大阪)
2014 「鈴木紀和子日本画展」(靖山画廊、東京)
「-純粋なるまま- 鈴木紀和子展」(仙台三越、宮城)
2016 「鈴木紀和子展-金と銀-」(日本橋三越、東京)
【主なグループ展】
1987 「有芽の会」(東京)(~’93)
1988 「春の院展」(’97、’00)
「院展」(’90)
1992 「東の会」(東京)(~’01)
1993 「美しき東日本展」(東京ステーションギャラリー、東京)
1996 「夏逢の会」(東京)以後毎年
1999 「S30’s日本画展」(東京、神奈川)(~’00)
二人展(東京)
2003 「動物画日本画展」(神奈川)
2005 「現代日本画新鋭作家展」(愛知)
二人展(大丸東京、東京・大丸大阪、大阪)
2009 「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)
2010 「女流作家展」(広島三越、広島)
2013 「線の会」(靖山画廊、東京)
2022 「HAKU: The Art of Gold and Silver Leafing」(SEIZAN Gallery, New York)
【パブリックコレクション】
東京藝術大学、山形美術館、成川美術館(神奈川)、外務省
【受賞歴】
1986 再興院展 入選
1988 春の院展 入選
【その他】
2011 画集「鈴木紀和子」(株式会社アートジャパン 靖山画廊)

 

鈴木千晶 略歴

1973年生まれ。現在、熱海在住。
育児をきっかけにして、羊毛で人形を作りはじめました。
人形作家として作品を各地で展示・販売したり、主にヴォーグ学園
(東京・横浜・名古屋・心斎橋・天神校)で講師を務めています。
企業用広告物の制作と雑誌の連載、手芸用キットのデザインも手がけています。

主な仕事
◯2006年 日立製作所カレンダー
◯2008年 本田技研工業カレンダー
◯2014年 上野動物園冬季広告用ポスター
◯2010年〜現在まで 日本ヴォーグ社・季刊誌「毛糸だま」にて巻頭連載中

須藤和之 略歴

1981 群馬県生まれ
2005 多摩美術大学絵画学科日本画専攻 卒業
2007 東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復日本画 修了
2010 東京藝術大学大学院 美術研究科 文化財保存学専攻 保存修復日本画 博士課程修了 博士号取得
現在 日本美術院院友
群馬県美術会会員
慶應義塾大学非常勤講師
【主な個展】
2010 個展(画廊翠巒、群馬)以降毎年
2014 個展(日本橋三越、東京)(’17、’20)
2016 個展(ヤマト本社ギャラリーホール、群馬)(’17、’22)
【主なグループ展】
2007 「有芽の会」 (東京)(’09、’10)
2011 若手日本画家展「これから」(札幌三越、北海道・広島三越、広島)
若手日本画家展「カレイドスコープ」(心斎橋大丸、大阪)
「たいせつなもの」展(靖山画廊、東京)(’14、’16)
平成22年度前橋市収蔵美術展「風景の裏側」(群馬)
2013 「覚の会」(靖山画廊、東京)(’17)
アーツ前橋開館記念展「カゼイロノハナ・未来への対話」(アーツ前橋、群馬)
2014 「覚の会」(東京都美術館、東京)
「若手作家カレイドスコープ特集」(心斎橋大丸、大阪)
桜花賞(郷さくら美術館、東京)(’17)
2019 高崎市タワー美術館企画展「トップランナーⅢ」(高崎市タワー美術館、群馬)
【パブリックコレクション】
東京藝術大学、群馬銀行
【受賞歴】
2006 第3回 前田青邨記念大賞展 奨励賞
再興第91回院展 初入選
第62回春の院展 初入選
2008 第4回前田青邨記念大賞展 入選
有芽の会 日本更生保護協会理事長賞
2010 東京藝術大学大学院博士課程修了 博士審査展 お仏壇のはせがわ賞特別賞
2012 第63回群馬県美術展初 入選
2019 上毛芸術文化賞
【その他】
2011 中央電機商会カレンダー原画制作(以降毎年)
2016 薬師寺新管主・村上太胤師 管主晋山記念出版「仏法の種まき」表紙絵制作
2017 伊藤忠商事2017年グローバルカレンダー原画制作
株式会社ヤマト 季刊誌 「和’s YAMATO」原画制作(以降毎年)
2018 東京三菱UFJ銀行2018オリジナルカレンダー作品原画採用
2019 古河電機工業株式会社2019年カレンダー作品原画採用
2020 JFE 2020年カレンダー作品原画採用・ニチアス2020年カレンダー作品原画採用
2021 三機工業株式会社2021年カレンダー原画採用(’23)
2022 群馬銀行2023年カレンダー原画採用・NSK 2023年カレンダー原画採用

髙橋賢悟 略歴

 

1982 鹿児島県に生まれる
2010 東京藝術大学美術学部工芸科 卒業
2012 東京藝術大学美術研究科 修士課程 鋳金研究室 卒業
2012 東京藝術大学美術学部 工芸科鋳金研究室 教育研究助手(~’15)
2015 東京藝術大学美術学部 工芸科鋳金研究室 非常勤講師(~’18)
2022 東京藝術大学大学院 美術研究科 博士後期課程 美術専攻 工芸研究領域(鋳金) 修了
【主な個展】
2016 「髙橋賢悟」(靖山画廊、東京)
2018 アートフェア東京(靖山画廊ブース・東京国際フォーラム、東京)(’19、’21)
【主なグループ展】
2010 「どうぶつの森」(宇都宮美術館、栃木)
「南日本美術展」(鹿鳴館、鹿児島)
「第5回アートプラザ大賞入選作品展」(藝大アートプラザ、東京)(’11)
「Konsei 2」(deco galeria、ブラジル)
2012 「三越アートフェア」(仙台三越、宮城)
「sotten」(アートフロントギャラリー、東京)
「カタカタチ。」(藝大アートプラザ、東京)(’13)
「そよ風展」(西武池袋、東京)
「大地の芸術祭越後妻有アートトリンナーレ里山アート動物園2012」 (農舞台、新潟・Anjin、東京)
「鋳物の森」(上野松坂屋、東京)
「三越×芸大 夏の芸術祭ー次代を担う若手作家展」(日本橋三越、東京)(’14, ’16)
「シブヤスタイルvol.6」(渋谷西武、東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’16, ’18)
2013 「be green exhibition」(新生堂、東京)
「日中茶文化交流展」(東京藝大陳列館、東京・中国清華大学美術学院、中国)
2014 「YOUNG ART TAIPEI 2014」(フマコンテンポラリーアート文京アート、台湾)
「クラフトフェアまつもと2014」(あがたの森公園、長野)(~’17)
「中国茶鏡展」(重慶、中国)
「第19回MOA岡田茂吉賞」「岡田茂吉賞アートフェア」(MOA美術館、熱海)
「下町アート動物園2014」(フマコンテンポラリーアート文京アート、東京)
2015 「日本の鋳金 いもののかたち展」(埼玉県立近代美術館、埼玉)
「明日への坩堝展」(福岡アジア美術館、福岡)
2016 「MATERIAL SYMPHYSIS」 (University for the Creative Arts、イギリス)
「銀ノ雫 –序– 尖光」(靖山画廊、東京)
「若手工芸作家国際展 第2回薪技芸・炎」(東京藝大陳列館、東京)
「〜未踏への具象〜 ざ・てわざⅢ」(日本橋三越、東京)
「不思議!驚異!面白い!」(彩鳳堂画廊、東京)
2017 「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」(三井記念美術館、東京)
「不思議!驚異!面白い!」(彩鳳堂画廊、東京)
2018 アートフェア東京(靖山画廊ブース、東京)(’19、’21)
「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」(岐阜県現代陶芸美術館, 山口県立美術館, 富山県水墨美術館)
「ジャポニズムの150年展」(パリ装飾美術館、フランス)
「銀ノ雫 –破–」(靖山画廊、東京)
2019 「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」(大阪あべのハルカス、大坂)
「美の予感2019 —∞directions—」 (高島屋、東京・大阪・名古屋・京都)
「第48回伝統工芸日本金工展」(明治神宮、東京)
「現代工芸の展開2019」(金沢市安江金箔工芸館、石川)
「鋳金の幻想」(東京藝術大学 陳列館、東京)
2020 「特別企画 和巧絶佳展—令和時代の超工芸」(パナソニック汐留美術館、東京)
「On This Shore」(SEIZAN Gallery, New York)
2021 「特別企画 和巧絶佳展—令和時代の超工芸」(みやざきアートセンター、宮崎・アサヒビール大山崎山荘美術館、京都)
「時の展覧会 with Chopard」(ショパールブティック銀座本店、東京)
2022 「特別企画 和巧絶佳展—令和時代の超工芸」(松坂屋美術館、愛知)
「TOSHIYUKI KAJIOKA & KENGO TAKAHASHI」(SEIZAN Gallery New York, New York)
「PASSION!!」(靖山画廊、東京)
2023 「跳躍するつくり手たち:人と自然の未来を見つめるアート、デザイン、テクノロジー」(京都市京セラ美術館、京都
【パブリックコレクション】
2022 介護付有料老人ホーム ヴィラドゥのぞみ(東京)
【受賞歴】
2008 内藤春治賞(東京藝術大学、東京)
2010 「東京藝術大学卒業展」 台東区奨励賞(東京都美術館、東京)
「南日本美術展」入選(鹿鳴館、鹿児島)
2011 「AAC立体学生コンペディション」入選
2012 「東京藝術大学修了制作展」メトロ財団優秀賞(東京藝術大学美術館、東京)
2013 「第7回佐野ルネッサンス鋳金展」大賞(佐野市文化会館、栃木)
2014 「工芸都市高岡2014クラフト展」入選(大和高岡店、富山)
2015 「第8回佐野ルネッサンス鋳金展」NHK宇都宮局長賞(佐野市文化会館、栃木)
2017 「第46回伝統工芸日本金工展」 新人賞 (明治神宮、東京)
2018 藝大エメラルド賞(東京藝術大学、東京)
2019 淡水翁賞 優秀賞
2021 「東京藝術大学博士審査展」野村美術賞(東京藝術大学大学美術館、東京)

 

武田裕子 略歴

1983 東京都生まれ
1990~95 中国北京 在住
2007 東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻 卒業
2012 東京藝術大学大学院 文化財保存学専攻保存修復日本画 博士後期課程 修了
2013 平成25年度ポーラ美術振興財団在外研修員(中国)
2014 中国美術学院 中国画系花鳥画高級進修生 修了
現在 東京藝術大学大学院 非常勤講師
【主な個展】
2011 「武田裕子展」(アードスペース羅針盤、東京)(’12)
2012 「武田裕子展」(f.e.iアートギャラリー、神奈川)
2013 「−けはいのつぶ−」(ギャラリー・ウーゴズ、東京)
2015 「武田裕子 日本画展-日と月の庭-」(靖山画廊、東京)
2016 「武田裕子 日本画展-日と月の庭-」(仙台三越、宮城)
2018 「武田裕子 -花見ルところ-」(靖山画廊、東京)
「武田裕子日本画展」(仙台三越、宮城)
2020 「呼吸するけしき」(日本橋三越、東京)
2022 「おくのもりへ」(Gallery Concept 21、東京)(助成:東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京/吉野石膏美術振興財団)
「瞬くけしき」(仙台三越、宮城)
 【主なグループ展】
2009 「第57回東京芸術大学卒業作品展」(東京)
「日本の画展」(GREEN ART TEAM masuii R.D.R、埼玉)
「新樹会」(日本橋三越、東京)
「有芽の会」(池袋西武、東京、~’11)
2010 「日本の画展」(ギャラリー健、埼玉)
「第19回奨学生美術展」(佐藤美術館、東京)
2011 「東京藝術大学大学院博士審査展」(東京藝術大学大学美術館、東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京、’16、’17)
2012 「Young Art Taipei」(台湾)
2013 「覚の会 ~古典技術~(彫刻×日本画のコラボ企画)」(靖山画廊、東京、’17)
「線の会」(靖山画廊、東京、’15)
2017 「ポーラ ミュージアム アネックス展 -感受と創発-」 (POLA MUSEUM ANNEX)
「アートフェア東京」(ポーラ美術振興財団ブース、東京国際フォーラム、東京)
「武田裕子 四宮義俊 二人展」(東京)
2018 「アートフェア東京」(靖山画廊ブース、東京国際フォーラム、東京)
「文保日展」(東京藝術大学大学美術館陳列館、東京)
「楚楚〜ものいう花〜」(日本橋三越、東京)
2019 「ザ・レッド -女-」(靖山画廊、東京)
2020 「ビクトリーブーケ展」(佐藤美術館、東京)
2021 銀座ESKIWAコラボレーション企画「ハルフルハナノコエ」(HYPERMIX、東京)
「このまの会」(耀画廊、東京)
「FROM—それぞれの日本画—」(郷さくら美術館、東京)
 【パブリックコレクション】
東京藝術大学大学美術館、山梨学院大学アートコレクション、光明院(神奈川)、郷さくら美術館(東京)
 【主な受賞】
2007 「佐藤太清賞公募美術展」入選(東京・横浜・京都)
2008 「前田青邨記念大賞展」入選(岐阜)
「再興第九十三回院展」初入選
2010 「春の院展」初入選
2011 三菱商事アートゲートプログラム(第13回、14回、15回)入選
修了制作「野村美術賞奨学金」受賞
2016 Seed 山種美術館日本画アワード2016 入選(山種美術館、’19)

 

丹野徹 略歴

 

1968 東京生まれ
10代に詩作を、80~90年代初頭には音楽制作を行い99年欧州渡航、レイブカルチャーに傾倒する。
2000年代以降は写真作品の制作を始め、先験性、つまり記号以前に、精神より遥か原初にある“美”についての考察を元に様々な主題で制作活動を行い、写真という概念の拡張を求めて絵画や音響といった異なる形式を取り入れた手法に取り組んでいる。
【主な個展】
2014 「丹野徹展」(靖山画廊、東京)
2019 「TORU TANNO: EMACIATED ETERNITY」(SEIZAN Gallery, New York)
【主なグループ展】
2013 二人展「DECONSTRUCTING」(NIGHT GALLERY CAFE CROW、東京)
2016 「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’18)
2017 Art Fair Tokyo「池尻育志 洋画展 / 丹野徹 写真展」(東京国際フォーラム/靖山画廊ブース、東京)
2021 「時の展覧会 with Chopard」(ショパールブティック銀座本店、東京)
2022 「icon CONTEMPORARY PHOTOGRAPHY II」(AXIS Gallery、東京)
「NFFT_2022 NEW FUTURE FASHION × TECHNOLOGY」(AL Gallery、東京)

ツジモトコウキ 略歴

 

1989 長崎県生まれ
2012 多摩美術大学造形表現学部造形学科 卒業
【主な個展】
2014 「ツジモトコウキ 日本画展」(靖山画廊、東京)
「ツジモトコウキ 日本画展」(池袋東武、東京)
2015 「ツジモトコウキ 日本画展」(東急たまプラーザ、神奈川)
「ツジモトコウキ 日本画展」(耕心館、東京)
2016 「ツジモトコウキ 日本画展」(靖山画廊、東京)
「ツジモトコウキ 日本画展」(仙台三越、宮城)
2017 「ツジモトコウキ 日本画展」(東邦アート、東京)
「ツジモトコウキ 日本画展」(福山天満屋、広島)
2018 「ツジモトコウキ日本画展」 (国際フォーラム、東京)
「ツジモトコウキ 日本画展」(名古屋松坂屋、愛知)
2019 「ツジモトコウキ -刻々」(靖山画廊、東京)
2020 「ツジモトコウキ 個展 ー刻の祈りー」(玉川高島屋、東京)
2021 「ツジモトコウキ展」(福岡三越、福岡)
「ツジモトコウキ展 ~世に幸あれ~」(銀座三越、東京)
「KOKI TSUJIMOTO ツジモトコウキ展」(仙台三越、宮城)
2023 「ツジモトコウキ展」(銀座三越、東京)
「ツジモトコウキ個展〜彩刻万象」(福屋、広島)
「ツジモトコウキ個展〜COLOURS〜」(名古屋高島屋、愛知・神戸阪急、兵庫・大阪高島屋、大阪)
SPECIAL EXHIBITION: KOKI TSUJIMOTO(Tol.GALLERY、長崎)
 【主なグループ展】
2012 タマガワアートプロジェクト (二子玉川高島屋、東京)
「次代のアート展」 (高松天満屋、岡山)
2013 「SENSU展」(靖山画廊、東京、’15)
「新春展」(東邦アート、東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京、以降毎年)
「ART FAIR TOKYO」 (東京国際フォーラム、東邦アートブース、東京、~’18)
2014 「団扇絵画展」(そごう横浜、神奈川)
「現代のメッセージ展」(新潟三越、新潟)
2015 「アートのチカラ2015」(新宿伊勢丹、東京)
特選会「summer selection」(日本橋三越、東京)
2016 「アートのチカラ2016」(新宿伊勢丹、東京)
「丹青会」(ホテルニューオオタニ、東京)
「福屋美術逸品会」(広島福屋、広島)
「妖怪茶席」(靖山画廊、東京)
2017 「コンテンポラリーアート 絵画展」(名古屋三越、愛知)
「若手新鋭作家 新作日本画展(新潟三越、新潟)
2018 「ツジモトコウキ×勝田えみ 二人展」(池袋東武、東京)
「ツジモトコウキ×辻本健輝 二人展」(福岡三越、福岡)
2019 「ツジモトコウキ×辻本健輝 二人展」(Gallery EM、長崎)
「ニホンガトイロ日本画 三人展」(伊勢丹新宿、東京)
2020 Online Exhibition「神頼み-除災招福-」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York)
「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京)
2021 「JOKER」(靖山画廊、東京)
2022 「MILLENNIUM-斬-」(靖山画廊、東京)
2023 アート台北(Taipei World Trade Center Exhibition Hall、台北、靖山画廊ブース)
 【パブリックコレクション】
耕心館瑞穂町文化施設(東京)
【その他】
2022 ツジモトコウキ×パークホテル東京『アーティストルームプロジェクト』(パークホテル東京)

 

中村あや子 略歴

2011 武蔵野美術大学通信教育課程日本画コース卒業
グループ展「生命のヨリドコロ」(アートスペース羅針盤)
2012 ドローイング&小品展(アートスペース羅針盤)
グループ展「なんなの こんなの」(アートスペース羅針盤)
2013 第一回飛の会(佐藤美術館)
グループ展「物語の中の主人公達2」(ギャラリー枝香庵)
グループ展「物語の中の生き物達」(ギャラリー日比谷)
2014 二人展「ふたりあそび」(靖山画廊)
個展(アートスペース羅針盤)
万華鏡の世界展に絵画展示(ギャラリー田中)
第5回うちわ&ふうりん展(ギャラリーアビアント)
グループ展「百鬼夜行」(靖山画廊)
2016 「妖怪茶席」(靖山画廊)
「たいせつなもの展-アイドル-」(靖山画廊)

 

馬塲稔郎 略歴

1980 東京都生まれ
1999 明星大学日本文化学部生活芸術学科入学
2002 個展「I’m here…」(東京)
2003 明星大学日本文化学部生芸術学活科卒業
2004 明星大学日本文化学部造形芸術学科木材造形研究生修了
個展「animalier」(東京)
2005 加藤寛章・馬塲稔郎二人展 転換点編(東京)’08
2006 個展「animalier:Ⅱ」(東京)
「動植物研究会-木彫-」(東京)’07 ’09 ’10
2007 個展「animalier:Ⅲ Fall in LOVE」(東京)
2008 個展「FLYERS」(東京)
「ART FARM」(東京)
「Art Program Ome 2008 6th」(東京)
2009 アートフェア東京2009(東京国際フォーラム/有楽町)
「里山アート動物園」(新潟)
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2009」(新潟)
個展「animalier:Dream eater’s dream」(東京)
「たいせつなもの」展(靖山画廊/銀座) 以降毎年出品
2010 「気鋭アーティスト7+7の視点」グループ展 (札幌大丸)
アートフェア東京2010(東京国際フォーラム/有楽町)
ART FARM vol.2 (新宿髙島屋)
「これから」(仙台三越)
個展「Thinking room」(東京)
「木彫アニマルパーク」(日本橋三越本店)
2011 個展「Myself ×Yourself」 (東京)
2012 個展「Portrait of the Heavens & Humans.」(東京)
個展「馬塲稔郎 木彫展」(日本橋髙島屋)
個展「BABA Toshiro Exhibition ★★★★★」(明星大学青梅校/東京)
「わくわくどうぶつアート展」(神奈川)
2013 個展「馬塲稔郎 木彫展 – 動物のカタチ、人のキモチ –」大丸心斎橋店/大阪
2014 「どうぶつたちがやってきた!」(福岡)
「4人の夏休み展」(石川)
「9匹の猫 ー彫刻家たちの小品展ー」(大阪)
「ジパン具vol.7春画」(京都)
「蓮の会-木彫-」(仙台三越)
2016 「たいせつなもの展-アイドル-」(靖山画廊)

 

藤本明洋 略歴

1973 埼玉県生まれ
1999 4年間の会社勤めの後、明星大学日本文化学部生活芸術学科 入学
2002 「第2回 アート・ミーツ・アーキテクチャー コンペティション」最優秀賞
2003 明星大学日本文化学部生活芸術学科卒業「卒業制作展」優秀賞
2004 「第54回 埼玉県美術展覧会」埼玉県知事賞
2005 「第12回 木彫フォークアート・おおや」実行委員会 特別賞
2006 「2006東美アートフェア春」藤本明洋展 (東京美術倶楽部)
「藤本明洋 彫刻展」(京都)
2007 「アートフェア東京」藤本明洋 展 (東京国際フォーラム)
「ことばのかたち -narrative- 藤本明洋 木彫展」(東京大丸)
2008 ecute立川に木彫作品を設置※同時に、藤本明洋パネル展 (ecute立川)
「ヌーヴェル・エル 美術の今日展」(日本橋三越)
木彫グループ展「蓮の会」(靖山画廊)
2009 個展 西武アートフェア 藤本明洋 木彫展 (池袋/東京)
「ことばのかたち -invisible- 藤本明洋 木彫展」(横浜)
木彫グループ展「蓮の会」(靖山画廊)
木彫グループ展「これから」(仙台三越)
「たいせつなもの展」(’10,’11,’12,’13,’14)(靖山画廊)
2010 木彫グループ展「蓮の会」(靖山画廊)
木彫グループ展「これから」(仙台三越)
ふたり展-藤本明洋<木彫>・吉田洋紀<日本画>-(沼津/静岡)
ファッションブランドPitchouneとコラボレーションにてマネキンフェイスを制作(ルミネ新宿店)
2011 木彫グループ展『蓮の会』(靖山画廊)
「木の系譜三代展」(高島屋 東京/大阪/京都/横浜/新宿/名古屋)
ことばのかたち -flotation- 藤本明洋 木彫展 (西武福井店)
2012 ことばのかたち-ambience-藤本明洋木彫展(西武池袋本店)
ことばのかたち-ambience-藤本明洋木彫展(84回《高輪会》東京会場:グランドプリンスホテル高輪)
2014 「蓮の会」(靖山画廊)
グループ展「素敵空間への贈りもの-旅路・出発-」(日本橋三越)
「カタチあるメッセージ」(福岡三越)
木彫グループ展「蓮の会」(仙台三越)
「ことばのかたち –your story- 藤本明洋 木彫展」 (東美アートフェア、新橋)
2015 「蓮の会」(靖山画廊)
2016 「たいせつなもの展-アイドル-」(靖山画廊)
2017 「たいせつなもの展-いちご-」(靖山画廊)

 

前原冬樹 略歴

1962 東京都生まれ
1998 東京藝術大学 美術学部 絵画科 油画専攻卒業
2008 「木彫 前原冬樹展」(おぶせミュージアム・中島千波館/長野)
2012 「シャッフルⅡ」(「アートフェア東京2012」/東京国際フォーラム)
2015  「たいせつなもの展」(靖山画廊)
2016  「銀ノ雫」(靖山画廊)
「たいせつなもの展-アイドル-」(靖山画廊)
2017 「驚異の超絶技巧!明治工芸から現代アートへ」(三井記念美術館/東京 ほか)
「たいせつなもの展-いちご-」(靖山画廊)
 など、グループ展・個展 多数

益田芳樹 略歴

略歴
1975 東京都生まれ
2006
東京藝術大学大学院美術研究科文化財保存学彫刻修士課程 修了
2009
同大学大学院美術研究科文化財保存学彫刻博士課程 修了 博士(文化財)号取得
2010 株式会社ほうじゅ彫刻工房設立
現在 彫刻家として活動中(作品制作・仏像制作・文化財修復など)
同大学大学院美術研究科文化財保存学彫刻研究室 非常勤講師
活動歴
2008
第1回「蓮の会」(東京/大丸)
2009
第2回「蓮の会」(東京/大丸)
第1回「これから展」(仙台/三越)
「気鋭アーティスト7+7の視点」(札幌/大丸)
「たいせつなもの展」(銀座・靖山画廊)
2010
第3回「蓮の会」(東京/大丸)
第2回「これから展」(仙台/三越)
「たいせつなもの展」(銀座/靖山画廊)
「新時代の立体造形」(大阪/高島屋)
2011
第4回「蓮の会」(銀座/靖山画廊)
「木の系譜三代展」(日本橋・なんば・京都・横浜・新宿・名古屋/高島屋)
アートフェア東京2011(東京国際フォーラム/靖山画廊)
夏の藝術祭 次代を担う若手作家作品展(日本橋三越本店/MITSUKOSHIx東京藝術大学)
「たいせつなもの展」(銀座/靖山画廊)
「2011年祈りのかたち展」(仙台三越)
2012
第5回「蓮の会」(銀座/靖山画廊)
「日本の室礼:吉祥のかたち展」(心斎橋大丸)
「夏の藝術祭 次代を担う若手作家作品展」(日本橋三越本店/MITSUKOSHIx東京藝術大学)
「三越アートフェア」(仙台三越)
「たいせつなもの展」(銀座/靖山画廊)
2013
「覚の会 ~木彫×日本画~」(銀座/靖山画廊)
第6回「蓮の会」(銀座/靖山画廊)
「たいせつなもの展」(銀座/靖山画廊)
2014
第7回「蓮の会」(銀座/靖山画廊)
「覚の会 ~現代作家によるそれぞれの古典~」(東京都美術館)
「たいせつなもの展」(銀座/靖山画廊)
「夏の藝術祭 次代を担う若手作家作品展」(日本橋三越本店/MITSUKOSHI×東京藝術大学)
個展「益田芳樹彫刻展」(靖山画廊)
2015
第8回「蓮の会」(銀座/靖山画廊)
2016
「たいせつなもの展-アイドル-」(靖山画廊)
個展「益田芳樹木彫展」(高島屋/東京・大阪・京都・名古屋)
2017
個展「益田芳樹木彫展」(高島屋/横浜)
個展「益田芳樹彫刻展」(日本橋三越本店)
「HOPES次世代百選展」(日本橋三越本店)
2018
個展「益田芳樹 個展」(荒川区/HIROUMI)
「木で表す日本の歳時記」(松坂屋/名古屋)
「木になるカタチ 展」(江東区/木材会館)
受賞歴 
2005 『安宅賞』受賞
2006 『サロン・ド・プランタン賞』受賞
2009 『野村美術賞』受賞

 

まちゅまゆ 略歴

1997年より福岡を拠点に画家として油彩画や銅版画の制作活動を始める。
2010年より東京にて活動の幅を広げる。
【主な個展】
1998 個展(福岡)
1999 個展(福岡)
2000 個展(福岡)
2002 個展(福岡)
2003 個展(福岡)
2004 個展(amie、長崎、2006)
2005 個展(ギャラリー風、福岡、2006、2008~2012、2014)
2009 「ヒトを食べたきりん絵本原画展」(Calo Bookshop & Cafe、大阪)
2012 個展(ギャラリー枝香庵、東京、2014)
2016 「物語の余白」(ギャラリー枝香庵、東京)
2017 「-画集発刊記念-まちゅまゆ 展」(靖山画廊、東京)
2018 「屋根裏の呼吸」(ギャラリー風、福岡)
2019 「machumaYu」(靖山画廊、東京)
2021 Art Fair Tokyo 2021(靖山画廊ブース・東京国際フォーラム、東京)
2022 「まちゅまゆ」(SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
 【主なグループ展】
2001 「日韓交流版画展出展」(福岡アジア美術館、福岡)
2002 「MOMO展、福岡、2003」
2003 「日韓版画交流展」(福岡市美術館、福岡)
2005 「青い鳥」(ギャラリー風、福岡)
2007 「箱展」(ギャラリーおいし、福岡)
2010 「IMAGINE展」(九州産業大学美術館、福岡)
「Angel Drops」(福岡)
「枝香庵のクリスマス」(ギャラリー枝香庵、東京、2015)
2011 「interactive-YOUTH-」(ギャラリー檜、東京)
「4人展~幻想の下で~」(デザインフェスタギャラリー原宿、東京)
「枝香庵のサマーフェスタ2011」(ギャラリー枝香庵、東京、2014)
2012 「物語の中の主人公達」(ギャラリー枝香庵、東京、~2014)
「記憶の中の少女たち」(横濱浪漫館、横浜)
2013 「ファンタジックアート展」(ドラード・ギャラリー、東京、2014)
「サーカスの詩」(ドラード・ギャラリー、東京、2014)
2014 「部屋の絵」(ドラード・ギャラリー、東京、2014)
「アンデルセン大好き」(ギャラリー枝香庵、東京)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京、~2016)
2015 「Artwonderland」(日本橋三越、東京)
「わたしの星の王子さま」(silent music、東京)
二人展「ふたりの子守唄」(ドラード・ギャラリー、東京)
2016 「FANTASIC ART EXHIBITION」(ドラード・ギャラリー、東京、2017)
「少女の騎士道展」(画廊・喫茶 Zaroff、東京)
「私の意中の画家展」(ギャラリー枝香庵、東京)
2017 「遊遊展」(Gallery Enlace、福岡)
「ロマンティックなおもちゃ箱」(画廊・喫茶 Zaroff、東京)
「X’mas & はじめ展」(ギャラリー枝香庵、東京)
2018 「七つの詩的な遊戯」(画廊・喫茶 Zaroff、東京)
「ドラード10周年記念展」(ドラード・ギャラリー、東京)
「SUMMER FESTA 2018」(ギャラリー枝香庵、東京)
2019 「幽霊塔/THE GHOST TOWER」(画廊・喫茶 Zaroff、東京)
「まちゅまゆ&山城有未 2人展」(ギャラリー枝香庵、東京)
2021 「JOKER」(靖山画廊、東京)
2022 「ウィンターフェスタ」(ギャラリー枝香庵、東京)
「サマーフェスタ」(ギャラリー枝香庵、東京)
カレンダー展「まちゅまゆ・山城有未」(靖山画廊、東京)
 【その他】
2004 由布院 HOMME BLUE CAFÉ(大分)にて常設展が始まる
2008 油彩画による絵本「ヒトを食べたきりん」(集広舎)出版
2016 油彩画による絵本画集「ヒトを食べたきりん」(集広舎)改訂版出版
2017 油彩画集「COCON NOIR~黒い繭~」(求龍堂)発刊

安田育代 略歴

1949 大阪府生まれ
1975 京都市立芸術大学日本画専攻科 修了
創画会 初入選
1982 「春季創画展」春季展賞 京都美術展にて奨励賞
「現代の女流画家展」出品(以後連続)
1983 「京都美術選抜展」出品(京都府買上げ)
1984 「個展」
1985 「第8回 山種美術館賞展出品」
「二人展」
1986 個展(東京セントラル)
「声々会展」(京都府立芸術文化会館)
1987 「美術選抜展」出品
「素描展」
1989 「彩・季・詩展」(京都高島屋)以後3回
1990 「東京美術倶楽部青年会特別展」(同‘91‘92)
個展「安田育代展」(日本橋高島屋)
1991 「大三島美術館日本画新鋭選抜展」(作品買上げ)
1992 個展「安田育代展」(銀座)
1993 「女流画家三人展」(銀座)
「第2回菅楯彦大賞展」出品
市民賞受賞
個展「安田育代展」(高島屋巡回)
1994 「安田育代 PHP表紙絵展」(東京、京都)
1995 1月阪神大震災によりアトリエは倒壊したが、奇跡的にもデッサン類は持ち出せた。
1996 「山種美術館賞展」出品
「三人展」(横浜高島屋)
1997 「山種美術館賞展」出品
1998 個展(髙島屋 京都・東京・横浜・大阪)
2002 個展(三越 日本橋本店・仙台、大丸京都)
2006年 個展(銀座)
巡回個展(日本橋三越・仙台三越)
2007 個展(そごう神戸店)
2009〜10 個展(髙島屋 東京・大阪・京都・横浜)
2011 個展(三越 日本橋・大阪)
2013 「線の会」(靖山画廊/銀座)
「たいせつなもの展」(靖山画廊/銀座)
2014 「線の会」(靖山画廊/銀座)
個展(日本橋三越)
「たいせつなもの展」(靖山画廊/銀座)
2015 「線の会」(靖山画廊/銀座)
2016 「たいせつなもの展 -アイドル-」(靖山画廊/銀座)
2017 「ザ・レッド -女-」(靖山画廊/銀座)
現在無所属

 

山城有未 略歴

1987 福岡県田川市生まれ
2006 八幡中央高校芸術コース 卒業
2011 東京造形大学絵画科版画 卒業
2013 東京藝術大学大学院 版画第一研究室 修了
【主な個展】
2011 「Present」(ギャラリーパレアナ、東京)
2012 「山城有未展」(ギャラリー銀座フォレスト、東京)
2013 「有り得ないとも言えない嘘。」(ギャラリーパレアナ、東京)
2014 「山城有未展」(靖山画廊、東京)
2021 「山城有未/銅版画個展」(乙画廊、大阪)
「山城有未」(靖山画廊、東京)
2023 「山城有未展」(養清堂画廊、東京)
「山城有未 -無意識の可視化-」(靖山画廊、東京)
【主なグループ展】
2009 「Hando×hando」(文房堂ギャラリー、東京)
「PRINT SHOW」(東京造形大学ギャラリー、東京)
2010 「STARTING PRINT」(GALLERY K、東京)
2011 「版の造形Z-News 4人展」(Gallery Lara Tokyo、東京)
「~Under the fantasy~ 4人展」(デザインフェスタギャラリー、東京)
「POSTCARD comunication展」(六本木版画倶楽部、東京)
「版画集展2011」(東京藝術大学版画廊、東京)
「GTS隅田川新名所物語2011」(隅田川リバーサイドギャラリー、東京)
「俵賞展」(東京藝術大学版画廊、東京)
第36回「全国大学版画展」(町田市立国際版画美術館、東京)
2012 「東京藝術大学版画研究室展」(INOAC並木通りギャラリー、東京)
「サマーフェスタ 2012」(ギャラリー枝香庵、東京)(’13、’18、’21)
第80回「版画展」(東京都美術館、東京)
「箕輪千絵子&山城有未 銅版画二人展」(ギャラリー枝香庵、東京)
2013 「ファンタジックアート展」(DORADO gallery、東京)
「物語の中の主人公展 2」(ギャラリー枝香庵、東京)(’18)
「山本冬彦が選ぶ若手作家小品展2」(ギャラリー枝香庵、東京)
「Black&White展」(DORADO gallery、東京)
「若くて綺麗な作家展 パート 1」(乙画廊、大阪)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’14、’18)
「枝香庵のクリスマス」(ギャラリー枝香庵、東京)
2014 3人展「王道か。異端か。」(養清堂画廊、東京)
「部屋の絵」展(DORADO gallery、東京)
三越美術特選会「始点×視点」若き創始者たち(日本橋三越、東京)
「LIONCEAUX PLUS ~華咲け現代洋画の俊英たち Vol.4~」(日本橋三越、東京)(’15)
「装幀画展II ~文学とアートの出会い~ 」(パレットギャラリー、東京)
2015 「アトリエ展」(ギャラリー アビアント、東京)
「美しい死体」展(珈琲喫茶Zaroff、東京)
「まちゅまゆ・山城有未 ~ふたりの子守唄~」(DORADO gallery、東京)
「アートがあるから楽しい デコ★装飾?DECO!」(日本橋三越、東京)
2016 「猫の中の猫 ― 特別企画 ― 展」(乙画廊、大阪)
「時の謎」展(ギャラリーロイユ、兵庫)
「枝香庵10周年記念展」(ギャラリー枝香庵、東京)
「小林美佐子×山城有未 二人展」(珈琲喫茶Zaroff、東京)
2017 「私の、意中の画家」展(ギャラリー枝香庵、東京)
「Fantastic Art Exhibition(空想画展)」(DORADO gallery、東京)
「Xmas&はじめ展」(ギャラリー枝香庵、東京)
2018 アーティストの反骨精神「沸点の現象」(田川市美術館、福岡)
「名作オマージュ展」(DORADO gallery、東京)
「QUARTETーカルテット ー 日本画・洋画・彫刻・版画」(船橋東武、千葉)
「Little Christmas - 小さな版画展 2018」(全国34カ所の画廊・美術館)
2019 「幽霊塔-Gohst Tower-」展(珈琲喫茶Zaroff、東京)
「さまざまな版表現展 」(Gallery 惺 ―SATORU―、東京)
第3回 幻想作品博覧會「グリモア堂」(三省堂書店神保町本店、東京)
2020 Online Exhibition 「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京)
「創作版画家の版画展 -自画自彫自摺-」(乙画廊、大阪)
「忘れられた映像」(珈琲喫茶Zaroff、東京)
2021 「真冬のアルペジオ ―版 画 三 人 展 ― 」(art Truth、神奈川)
「中村美穂・山城有未 二人展」(養清堂画廊、東京)
「ファンタジックアート展」(DORADO gallery、東京)
2022 カレンダー展「まちゅまゆ・山城有未」(靖山画廊、東京)
2023 「Monochrome Story・モノクロームストーリー」(art Truth、神奈川)
【受賞歴】
2011 第79回 日本版画協会展 入選

ワタベカズ 略歴

1975 千葉県生まれ
2006 沖縄県立芸術大学美術工芸学部美術学科絵画専攻油画コース 卒業
【主な個展】
2011 「ワタベカズ展」(靖山画廊、東京)
アートスペース∞「ワタベカズ特集」(銀座三越、東京)
「ワタベカズ展」(大丸心斎橋、大阪)
2012 「ワタベカズ展」(靖山画廊、東京)
「ワタベカズ作品展-mellowly-」(仙台三越、宮城)
「ワタベカズ展」(ゆめひろ、埼玉)
2013 「ワタベカズ アートワークス」(大丸心斎橋、大阪)
「ワタベカズ展-夢ミル者タチ-」(仙台三越、宮城)
2014 「ワタベカズ絵画展-夢ミル者タチ-」(池袋東武、東京)
2015 「ワタベカズ絵画展-melancholy days-」(仙台三越、宮城)
2016 アートフェア東京2016 「ワタべカズ展」(靖山画廊ブース、東京)
2017 「ワタベカズ絵画展」(仙台三越、宮城)
「ワタべ カズ展」(靖山画廊、東京)
2019 「ワタベカズ絵画展」(日本橋三越、東京)
2020 「ワタベカズ展-羊人の世界-」(仙台三越、宮城)
2022 「KAZ WATANABE: BUCKET BOY & INCHWORM」(SEIZAN Gallery, New York)
2023 「ワタベカズ-生きとし生けるものたちへ-」(SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
「ワタベカズ作品展」(仙台三越、宮城)
【主なグループ展】
2009 「期待の新人作家展」 (アートスペース羅針盤、東京)
2010 「油画の可能性」 (アートスペース羅針盤、東京)
「藤沢彦二郎・ワタベカズ 二人展」(札幌大丸)
「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(’11、’14~’19、’23)
2011 「polka dot~草間彌生と新鋭作家展~」(仙台三越、宮城)
2014 「絵画市」(船橋東武、東京)
2016 「妖怪茶席」(靖山画廊、東京)
「20th Anniversary 特別企画展」(靖山画廊、東京)
2018 「-凛- 日本橋三越美術市 2018」(日本橋三越、東京)
2020 「Sparkle展 ー人気作家の輝きー」(大丸心斎橋、大阪)
「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京)
2021 「JOKER」(靖山画廊、東京)
2022 「SUMMER GROUP SHOW」(SEIZAN Gallery, New York)
2023 アート台北(Taipei World Trade Center, 靖山画廊ブース, 台湾)
【受賞歴】
2008 第2回ビエンナーレうしく 入選
第7回西脇市サムホール大賞 入選
トーキョーワンダーウォール公募2008 入選
2009 ワンダーシード2009 入選

2016年12月07日(水) -  2016年12月22日(木)

11:00am-7:00pm ※土曜・日曜・最終日は午後5時にて終了
※12月9日(金)は午後9時まで営業
会期中無休
銀座Xmasアートフェスタ参加画廊

~レセプション・パーティーのご案内~
[ 日にち ]12月9日(金) [ 時間 ]18時~
[ 会場 ]靖山画廊
[お問い合わせ] 03-3546-7356
当日は、ワインなどお飲物をご用意いたしております。