淡々と過ごす日常のなかで目に届いてきた何気ない身近な風景を取り上げ、
そこはかとなく漂う穏やかでほんのり淋しげな気配を繊細にとらえながら、
一方で高い写実性と、濃密な色使いによる深い陰影とで力強く描いていきます。
ときに意表を突くような大胆な色使いも駆使し、さまざまな要素を絶妙なバランスで響かせていく独特の世界観。
ゆったりと時間が流れゆくような悠久の感覚とともに、
観賞する者の意識を掴む迫力が、彼の画面ひとつひとつから静かに放たれます。
靖山画廊はアートフェア東京2014に参加いたします。
「池尻育志展 YASUSHI IKEJIRI oil painting 」 Booth R09にて皆様をお待ちしております!!!
池尻育志 略歴
1971 | 北海道生まれ |
1991 | 東洋美術学校 卒業 |
【主な個展】 | |
2013 | 個展(靖山画廊、東京) |
2014 | 「Art Fair 東京2014」 (東京国際フォーラム/靖山画廊ブース、東京) 「池尻育志油彩展 -あるようでない…でもやっぱりある風景-」(仙台三越、宮城) |
2015 | 個展(池袋東武、東京) |
2016 | 個展(吉祥寺東急、東急) |
2017 | 「Art Fair 東京2017」 (東京国際フォーラム/靖山画廊ブース、東京) |
2018 | 個展(名古屋松坂屋、愛知) |
【主なグループ展】 | |
2014 | 「絵画市」(船橋東武、千葉) 「百鬼夜行展」(靖山画廊、東京) 「たいせつなもの展」(靖山画廊、東京)(~’19) |
2015 | 「扇子展」(靖山画廊、東京) |
2019 | 「REIMAGINED: CONTEMPORARY ARTISTS TAKE ON THE TALE OF GENJI」(SEIZAN Gallery, New York) 「Seattle Art Fair」 (CenturyLink Field Event Center, SEIZAN Gallery Booth, Seattle) |
2020 | Online Exhibition「神頼み ー除災招福ー」(靖山画廊、東京・SEIZAN Gallery、New York) 「On This Shore」(SEIZAN Gallery、New York) 「蟻のひと噛み」(靖山画廊、東京・SEIZAN GALLERY TOKYO 凸、東京) |
【受賞歴】 | |
2008 | ボローニャ国際絵本原画展入選 |
【その他】 | |
2005 | 絵本「ウエノウエサキノサキ」(新風舎)出版 |
2014 | 装画 牧村一人「君を憶えてる」(中央公論新社) |
2014年03月06日(木) - 2014年03月09日(日)
*オープニングプレビュー 3月6日(木)18:00-21:00*一般公開 3月7日(金)11:00-21:00、 3月8日(土)11:00-20:00、 3月9日(日)10:30-17:00
*会場 東京国際フォーラム 東京都千代田区丸の内3-5-1